嗅覚過敏なゆとりの申し子日記

ゆとり世代の嗅覚過敏な自分が、個人的に考えたことを綴る日記です。

金沢旅行

GW後半は、2泊3日で金沢に行ってきました。

 

 

◎お得情報◎

・東京から北陸新幹線で向かう場合、急ぐなら“はくたか”(約3時間15分)よりも“かがやき”(約2時間半)

※ただし、“かがやき”は全車指定席

 

・土日祝日限定の“まちバス”は運賃¥100で、行き先によっては“北鉄バス1日フリー乗車券”(¥500)を購入するよりもお得

 

金沢21世紀美術館は、“るるぶ”を購入しておくと、ラーメンズ片桐仁さんのオーディオツアーを聴くことができる

 

尾山神社の神門のステンドグラスは、夕日に当たると綺麗なので、夕方を狙う

 

 

◎反省点◎

 ・兼六園金沢城公園内施設の両方へ行く場合、“兼六園+1利用券”を購入すると、¥110お得なので、同日に観光すべし

 

金沢21世紀美術館は、“北鉄バス1日フリー乗車券”を購入すると、¥1,000→¥800に割引

北鉄バス1日フリー乗車券|観光に便利なバス |北陸鉄道株式会社

 

 

〜1日目〜

 

12時金沢駅到着

f:id:yutorinomoushigo:20180507182550j:plain

→ホテルチェックイン・荷物預け

 

→近江町市場でランチ

“近江町コロッケ”の甘エビコロッケを食べながら、“じもの亭”の大行列に並びます。

入店後、相方は海鮮丼(華)、私は北陸の幸丼を食べました。 

世界の食品 ダイヤモンド|金沢近江町市場|近江町コロッケ

近江町じもの亭

f:id:yutorinomoushigo:20180507180716j:plain

f:id:yutorinomoushigo:20180507180846j:plain

 

兼六園を散策

雨上がり後で、新緑が青々としていて気持ち良かった。

兼六園めぐり | 兼六園観光協会

f:id:yutorinomoushigo:20180507181448j:plain

 

→夕飯は金沢おでん

金沢百番街にある“山さん”へ。

出汁は、あっさりとした薄味。

オススメの具は、ばくだん(練り物の中にゆで卵)、しのだ巻き(野菜を油揚げで巻いたもの)、こぶ巻き(練り物を昆布で巻いたもの)、くるま麩、たこ。

地酒の“天狗舞”を飲みながらいただきました。(升は福正宗ですが…)

おでん 山さん

f:id:yutorinomoushigo:20180507180955j:plain

f:id:yutorinomoushigo:20180507181037j:plain

 

 

〜2日目〜

 

金沢城公園を散策

金沢城自体はもう存在しませんが、前田利家が百万石を領していたと言われるだけの、広大な敷地と城壁を見物することができます。

金沢城公園

f:id:yutorinomoushigo:20180507181315j:plain

 

→ひがし茶屋街でランチ・散策

観光スポット詳細情報|観光スポット検索|金沢市公式観光サイト 金沢旅物語

f:id:yutorinomoushigo:20180507181722j:plain

 

まずは、“次平”で加賀野菜の天丼のランチ。

次平(地図/写真/金沢/割烹) - ぐるなび
f:id:yutorinomoushigo:20180507181155j:plain

 

お茶菓子も味わいたくなり、“森八”の加賀棒茶セットで一服。

ひがし三番丁店  |  加賀藩御用御菓子司 森八

f:id:yutorinomoushigo:20180507181825j:plain

 

その後、“箔一”で金箔貼り体験。

名人コースの梅皿に、相方は加賀八幡起上り、私は春限定の加賀手まりをチョイス。

手まりの柄が細かく、金箔を剥がすのが大変でしたが、思い通りのデザインになり大満足でした。

金箔体験 - 金箔の箔一 | 金沢観光とお買い物

f:id:yutorinomoushigo:20180507181903j:plain

f:id:yutorinomoushigo:20180507184358j:plain

 

体験後は、金箔ソフトを食べて一休み。 f:id:yutorinomoushigo:20180507182004j:plain

 

尾山神社を参拝

前田利家とお松が祀られた神社。

神門に飾られたステンドグラスが、夕日に当たって綺麗でした。

尾山神社

f:id:yutorinomoushigo:20180507182109j:plain

f:id:yutorinomoushigo:20180507182240j:plain

 

→長町武家屋敷跡を散策

九谷焼のお店がいくつかあり、お手頃品から高級品まで様々でした。

金沢・長町武家屋敷 散策まっぷ | 金沢・長町武家屋敷の由来・歴史等をご紹介します。また、観光案内やアクセス方法、付近の博物館・資料館・グルメ・ショッピング等をマップで掲載しております。

f:id:yutorinomoushigo:20180507182840j:plain

 

→夕飯は加賀会席料理

のどぐろと治部煮を食べたいと思い、“大名茶屋”へ。

金沢駅前の加賀料理 大名茶家|トップ

f:id:yutorinomoushigo:20180507182932j:plain

f:id:yutorinomoushigo:20180507183034j:plain

 

 

〜3日目〜

 

金沢百番街でお土産購入

 

→ホテルで宅配便を依頼し、チェックアウト・荷物預け

 

→ランチはハントンライス

“グリルオーツカ”のハントンライス

ハントンライスとは、ハンガリーの「ハン」と、フランス語でマグロを意味する「トン」を合わせて作られた言葉だそうです。

こちらのハントンライスは、マグロと小エビのフライが各2つずつ乗っていました。

非常にボリューミーだったので、お店のオススメ通り、女性はハントンライス小でも十分だと思います。

グリルオーツカ(地図/写真/金沢/洋食屋) - ぐるなび

f:id:yutorinomoushigo:20180507183342j:plain

 

金沢21世紀美術館を鑑賞

無料の交流ゾーンは常設展で、意外とここだけでも楽しめます。

有料の展覧会ゾーンは企画展になるため、そのときによって作品が異なります。

ただし常設で有名な“スイミング・プール”の下へ行くには、展覧会チケットが必要となり、上手いことできています(笑)

https://www.kanazawa21.jp

f:id:yutorinomoushigo:20180507183641j:plain

f:id:yutorinomoushigo:20180507183834j:plain 

 

→ホテルで荷物をピックアップし、帰路へ